トップページ>作業工程の流れ
 
良くある質問
専門用語
コピー・プレスの違い
作業工程の流れ
戻る
無地
無地
無地
無地
無地
DVDコピー   お問い合わせ 発注

☆ CD・DVDとは…? 作業工程の流れ

DVDプレスの製作工程 ▼
DVDプレスの制作工程

映像制作   音声制作   字幕制作   ジャケット・レーベルのデザイン制作
 
 
 
 
マスターデータ
 
弊社・お客様によるマスターデータ検証・送付
 
マスターデータのエンコーディング作業
 
マスターデータのオーサリング作業
 
スタンパーの作成
 
プルーフ(検証用色校正)作業
 
プレス作業
 
パッケージ(アッセンブリ)作業
 
出荷・納品(配送)作業
 

CDプレスの製作工程 ▼
CDプレスの制作工程

マスターデータ   レコーディング・プリ・マスタリング
 
 
プレス スタンパー作成
 
プレス作業(ディスク製造・レーベル印刷)
 
パッケージ(アッセンブリ)作業
 
出荷・納品(配送)作業
 

マスターについて ▼

DVDには2種類のマスター作成形式があります。

@DLTでのマスター形式
 
DLTはプレス工場にて最終マスタリング作業を行いプレスできるマスター形式です。 DVDの全機能が利用することができ、再生の互換性においても安定した品質を得る事ができます。 商業用DVDやコピーガードを施したい場合にDLTを選択した方が良いでしょう。

ADVD−Rでのマスター形式
 
DVD−Rのマスター形式では、DLTとの意味合いが違います。 品質はお客様がお作りになったDVDのマスターと同じですが、互換性などの問題が起こる可能性がDLTに比べ非常に高くなります。 また、DLTに比べ機能に制限が生じてしまいます。

  D L T DVD−R
DVD−5使用  対  応  対  応
DVD−9使用  対  応  対  応
リージョンコード  対  応  対  応
コピーガード  対  応  対  応

エンコード作業について
データのエンコード内容により、容量(記録の出来る時間)が変動いたします。 DVD−VIDEO規格の最大ビットレートでエンコードする場合は、片面1層で60分。片面2層で120分を目安としてください。
オーサリング作業が終了次第、検証盤のプレスに移行します。 その時にDVD-5(1層式)でのプレスをご希望される方は映像の動作確認用にDVD−Rを検証盤としてお渡しするので、ご確認お願いいたします。 また、DVD−9(2層式)でのプレスをご希望される方は、映像の動作確認用に2層式のDVD−Rでの作成ができませんので、DVD−Rを2枚に分けて検証盤としてお渡しするので、ご確認お願いいたします。

プルーフ盤について
最終段階のプレス直前に、最終チェックをしていただく為に、完成品と同等のディスクを工場で少数プレスしたものを、お渡しします。 TOPページ、メニュー動作確認や映像のチエック、レーベル印刷の状況なども、一緒にご確認いただけます。最終的な製品と同等の品質ですので、厳密なチェックが可能です。 この時点でご確認していただきまして、最終校了(プレス開始)を頂いたあとのご変更はできませんので、ご入念にチェックを宜しくお願い致します。

 
お問い合わせをされる方は、下記のお問い合わせフォームにご記入お願いいたします。
お問い合わせ
  御社名
  ご担当者名(必須)
  ご住所(必須) 郵便番号 -
  都道府県
  市町村以下
  電話(必須)
  FAX
  Eメールアドレス(必須)
  ご連絡方法
  お問い合わせ項目
  内容


【お問合わせについて】
ご意見・ご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。
お急ぎの方は、お電話にてお願いします。
有限会社 三重スキャナー(インフォコンプ)
住  所 〒514-1255 三重県津市庄田町2444-19
T E L 059-255-0902 F A X 059-255-0903
フリーダイヤル 0120-222-757
E-mail : info@infocomp.jp
見積もり有効期限は、お見積もり日から1週間とさせていただいております。
【サイトポリシー】
当サイトは、お客様の個人情報について、お客様の承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。
お客様から個人情報をご提供していただき、お客様へのサービスにご利用させていただく場合があります。その目的以外には利用いたしません。

サイトマップ

 DVDコピー|CD|ブルーレイ|コピー・プレス専門のインフォコンプ